車の買い替えの時ETCは何か手続きが必要?@付け替えるだけじゃダメ??

B!

最近はほとんどの車にETCがついています。

高速道路の料金所で小銭を探していた時代は懐かしく思いますよね。

このETCは新車を購入した時にETCをオプションで頼んで車の買い替えをした際に、このETCを使うのは何か手続きが必要なのでしょうか。

または、中古車を購入した時に前のオーナーが付けていたETCを自分が使う時は何か手続きが必要なのでしょうか。

とても便利なETCですが、手続きなどはあまり理解していません。

今回は車を買い替えた時にETCの手続きについて調べてみました。

ETCは適切な高速道路の料金が払えるように設定してあります。

高速道路の車種区分としては「軽自動車や2輪車」「普通車」「中型車」「大型車」「特大車」と5つあります。

ETCの機器の中にはこの車種区分が入力されており、前に乗っていた車が軽自動車であればそのETCを外して普通車につけて料金所を通過すれば軽自動車の高速道路の料金しか支払えません。

※実際にバーが開くのか、車の長さなどで検知していることもあるので分かりません。もちろん違法です。

そのため、ETCの中に正しい高速道路の料金が払えるように設定が必要になってきます。

目次

スポンサーリンク

もし車を買い替えた時に同じ車種区分の普通車同士だった場合はどうなる?

この場合は高速料金も同じなので支払いには問題ありません。

料金所のバーも開きます。ただ、ETCの本来のルールとしてETCは専門業者に再セットアップしてから使うことがルールになっています。

ところが多くの車はこのセットアップをしていないのが現状です。車の買い替えをして業者にカーナビやドライブレコーダーなどと一緒にETCも付け替えしてもらって再セットアップはしないまま使っているということになります。

車種区分が同一の場合は特に違法と言うわけではないのでそのまま利用している人も多くいます。

ただ、ルール通りETCを正しく使用するのであれば再セットアップしたほうがいいですね。

引越しなどで車のナンバーが変わった時も同様です。車両が同じなので普通に使えますがルール上は再セットアップが必要です。

車を中古車で購入してその車にETCがついていた場合は納車の際に通常販売店がETC再セットアップを行います。

スポンサーリンク

ETCの再セットアップをしない場合のデメリット

ETC利用照会サービスやETCマイレージサービス、障がい者割引等が利用できません。

ETC車載器を譲り受けた場合や、ETC車載器のついた中古車をご購入いただいた場合も、ETCマイレージサービスをご利用いただけます。 ただし、お申込みに際して、その車載器管理番号が前所有者によって既にETCマイレージサービスに登録されていたときは、重ねて登録することができません。

ETCの再セットアップは自分で行うことができないのでETCセットアップができる業者で行ってもらうことになります。

再セットアップ料金がお店によってさはありますが2,000円から3,000円程度です。

近くのカー用品店などでも行ってもらえます。

準備するものは下記になります。
 ①車載器
 ②車検証
 ③本人確認できる運転免許証等

スポンサーリンク

車の買い替えの時ETCは何か手続きが必要?まとめ

いかがでしたか。

車を買い替えてETCを載せ替えた時、車種区分が変わる場合は直ぐに再セットアップが必要です。

同一車種区分であってもせっかくのマイレージサービスなどが使えないのはもったいないので再セットアップしておきましょう。

最後までお読みいただきありがとうございました。

スポンサーリンク
最新の記事はこちらから