※当サイトでは一部プロモーションリンクを含んでいます。

カーリース専用保険と任意保険の違いを検証@事故っても等級変わんないの?

カーリース専用保険と任意保険の違いはあるのでしょうか。

業務で法人がよく使うイメージのカーリースもここ最近は個人向けのリースも増えてきており、車種や料金も個人が利用するのに適した設定が増えてきました。

カーリースを利用するということは自分の所有する車と違って、借りている車と言うことになります。

自分で購入した激安中古車であれば、多少の傷やヘコミは気にせず修理しないといった選択肢もあります。

しかし、借り物の車であれば傷がつけば修理が必要となってきます。

 

それには強制保険である自賠責保険では対応しておらず、車両保険に加入しなくてはいけません。

カーリース専用保険ってどんな特徴があるの?
リース料金にカーリース専用保険の料金は含まれてるの?
カーリース保険の保険料はオトクなの?
保険使っても等級が上がらないって聞いたんだけど本当?

このような疑問をお持ちの方であれば、記事を最後まで読んでいただければお分かりになると思います。

参考にしていただければ幸いです。

目次

スポンサーリンク

カーリース専用保険はリース料金に最初から入ってるの?

基本的にカーリースでは自賠責保険しか加入がありません。

自賠責保険は人身事故のみの補償で支払限度額も小さく不安が残ります。

カーリースをした場合は自損事故で車に傷をつけた場合でも修理の必要がでてくるので車両保険への加入も入ったほうがいいでしょう。

リース料金には含まれていないので、別途契約をしてカーリース専用保険、若しくは任意保険に入る必要があります。

スポンサーリンク

カーリース専用保険と任意保険との違いは?

カーリース専用保険だけが持つ特徴
車が全損してリース契約が解約になっても全額担保されます。
リース期間中自動車保険の更新手続きも不要
通常の任意保険より保険料がお得
事故で保険を使ってもリース期間中は保険料上がらず
リース料金の支払先と一本化で支払先管理が楽

詳しく内容を見ていきましょう。

普通の自動車保険は長期的な目線で設計されているわけでなく1年間の保険期間の中でのリスクを考えられて設計されています。

一方でカーリース専用保険はリース期間中全体のリスクや補償を考えて設計されています。

スポンサーリンク

車が全損してリース契約が解約になっても全額担保される

全損とはどの様な意味でしょうか。

全損の中にも大きく分けて2つの区分けがあります。

「経済的全損」「物理的全損」になります。

経済的全損とは修理は車両の時価額以上の修理費用が発生した場合の損害です

物理的に修理は可能だとしても時価額以上の修理代になった時点で経済的全損の扱いになります。

また物理的全損とは修理ができないほどの車の損害車が盗まれてしまったなど物理的に修理が不可能な状態です。

この時価額は有限会社オートガイド社が1958年から60年以上の歴史のある自動車価格の月刊誌のレッドブックが基本となっています。

中古車市場の下取り価格などにも利用されています。

レッドブックには多くの車の時価額が記載されており、下取り価格・卸価格・小売価格の3つの価格が年式や車種・型などの区分に分けて記載されています。

さらに走行距離や車検残期間のよる微調整の設定もできるようになっています。

この様な状態になることを「全損」扱いになるといいます。

反対に半損とは、車両保険の設定金額以内で収まる修理が出来る損害ことです。

つまり半損の場合は車両保険の設定金額以内なので修理が可能と言えます。

全損になった際はその車の修理は不可能で新しく購入するしかありません。

この時の問題点として、時価額が50万円だったと仮定します。

全損扱いとなり修理不可能ならば保険金の受取金額はいくらになるでしょうか。

保険金は時価額の50万円になります。

ただ、乗っていた車の同じ条件の中古車を探しても相場が70万だとしたら20万は自己負担で持ち出しになります。

 

毎年、通常の車両保険の設定は時価額で見直されますので、見直された直後は全損時にカーリースの解約金を下回る可能性があります。

つまり毎年前半は受け取る保険金が足りなく自己負担の可能性が出てくる一方で後半は多く保険を支払う可能性があります。

カーリース専用保険では車両保険の補償の対象をリース解約時の全費用としているのでたとえリース中の全損時も持ち出しが発生しないので安心です。

カーリースの専用保険は任意保険と比べて毎年の更新いらずでお得

カーリース専用保険はリース期間中の全期間を契約しています。

そのため通常の任意保険と違って毎年の保険の更新がありません。

つまり長期間まとめて契約をしているので保険料もオトクになります。

この長期契約の恩恵は保険の等級にもあります。

通常は一事故につき3等級上がり翌年の保険料は高くなります。

一度でも保険を使えばその後の等級の動きが変わりますので事故で保険を使う時は要注意です。

保険を使わなかった場合 7 8 9 10 11 12
保険を使った場合    7 4(ここで保険利用) 5 6 7 8

条件に達するまでずっと保険料が高めになります。

ただ、カーリース専用保険は契約期間中に保険を使っても等級は変わりません。

最後に自動車保険の等級にカウントされます。

つまり5年の契約であれば当初契約通りで5年後に一括して等級にカウントされます。

カーリース専用保険は一括の長期契約であること保険を使っても契約期間中は保険料が変わらないことからコスト的にお得な自動車保険と言えます。

カーリース専用保険は自分で個別に任意保険に加入するより支払いが便利

カーリースをする際に自分で自動車保険に加入していればカーリースの利用料と保険料の別々の支払先が出てきます。

自動車税や車検などの支払い管理が楽になるカーリースで支払先を敢えて増やしたくないですよね。

カーリース専用保険ならば保険料もリース料金も同一の支払先なので便利です。

また、今までマイカーで任意保険に加入していたならばカーリース専用保険に変えても等級も引き継げるので無駄もありません。

 

カーリース専用保険と任意保険の違いを検証【まとめ】

いかがでしたか?
カーリース専用保険と任意保険の違いや特徴はご理解いただけましたでしょうか。

簡単にまとめると
1)リース料金には自動車保険の費用は含まれていないので別途契約が必要になります。

2)またカーリース専用保険では契約期間中に保険使っても等級が上がらないのでオトクになります。

3)保険料についてもリース契約期間一括での契約なので、通常の任意保険よりオトクな設計です。

この様にカーリース専用保険は通常の任意保険よりカーリースに特化した保険担っており安心感も高く、料金もお得です。

カーリースを利用される際は同時にカーリース保険の加入も検討されることをおすすめします。
最後までお読みいただきありがとうございました。カーリース専用保険 任意保険 違い

スポンサーリンク