※当サイトでは一部プロモーションリンクを含んでいます。

車のフロントガラスの内側の曇りは新聞紙が肝!

車のフロントガラスの内側の曇りを取り除く方法はどんな方法があるのでしょうか。

冬や雨の日に走り出すとすぐに曇ってくることありますよね。

この曇は対処してもすぐにまた曇りだします。

運転する際にはストレスになるし何よりもただでさえ雨で視界が悪い中に更に危険です。

今回は車のフロントガラスの内側が曇る原因と、曇りにくいフロントガラスの掃除の方法について調べてみました。

愛車のフロントガラスの内側が曇って困っている方の参考になれば幸いです。

目次

スポンサーリンク

車のフロントガラスの内側の曇りの原因

とくに曇ることが多いのが寒い冬です。

車内と外気の温度差が結露をもたらし窓が曇ります。

また、車内の湿度が高いと曇りやすくなります。

つまり先程お話した寒い冬の日に外気と車内の温度差があり、さらに濡れた傘を車内に持ち込めばたちまちフロントガラスの曇りの原因が完成します。

寒いほど湿度が上がりやすい!?

冬に曇りやすいのは、空気が含んでいられる水分量を超えた時に曇る現象が起きます。

これを飽和水蒸気量といいます。

温度が低いと空気中に含んでいられる水分量はさらに少なくなります。

空気中の水分量が変わらなくても気温が寒いほうが空気中に水分を含んでいられないため曇りの原因になるのです。

逆に空気は温度が高いほど多くの水分を含んでおくことが出来ます。

先程の飽和水蒸気量は最大限に水蒸気を含んでいられる量を飽和水蒸気量といいますが、天気予報で使われる相対湿度はこの飽和水蒸気量に対してどれほどの水分が空気中に含まれているかの割合です。

車 フロント ガラス 内側 曇り

出典:https://www.asahikasei-kenzai.com 旭化成

車内の水分量が上がるのは雨の降ったあとの傘などもありますが、ほとんどが人が放出する汗や呼気による水分です。

車内はかなり密閉されており適切な換気を行わないと湿度が上がっていきます。

温度差による結露も原因

特に冬のフロントガラスは外側と内側で大きな気温差が生まれます。

この温度差で結露を起こして曇りの原因を作ります。

家でも暖房をつけている部屋は結露しやすいのと同じです。

結露で窓に水滴がつく原因は、ガラスの汚れが多いほど曇りやすくなります。

特に手垢などの油性の汚れです。

このような汚れが引っかかって水滴に変化します。

スポンサーリンク

車のフロントガラスの内側の曇りを取り除く一時的な対処法

普段からフロントガラスの内側の曇りを取り除くために窓を掃除しておくことは大切です。

ただ、運転中に急に曇ってきたなどは緊急に対応策を考えなくてはいけません。

ここでは突然曇りだしたフロントガラスの曇り解消法を解説します。

デフロスターを活用したことありますか?

デフロスターはほとんどの車に曇り防止のためについています。

一度、愛車の説明書を確認してみて下さい。

扇形をした窓のマークで縦に3本線が入っています。

エアコンのスイッチ周りをご確認下さい。

このデフロスターはエンジンの熱をエアコンを通し乾燥した空気をフロントガラスにあてます。

乾いた空気で窓の湿気を取り除いてくれます。

リアガラスについても同様にデフロスターを装備したクルマもあります。

リアガラスは電熱線で曇りを取り除くタイプが多いです。

同様にエアコンのスイッチ周りに今度は四角に3本線が入ったマークがあります。

車内の空気の環境を変える

外気導入に変える

それと同時に空気の導入を内気循環にしていたら外気導入に切り替えましょう。

内気循環では湿度の高い空気がグルグル回っている状態です。

外気から新鮮な空気を取り入れましょう。

切り替えはこれも同様にエアコンのスイッチまわりにあります。

クルマの形をしたマークに矢印が描かれています。

外からの矢印が外気導入です。

窓を空けて換気

外気導入で間に合わない場合は窓を開けるのも方法です。

窓を開ける場合は運転席を大きく空けてその対角線上にある助手席の後ろの席の窓を少しだけ開けることにより車内の空気は一気に換気されます。

一つの窓を空けても流入した空気の逃げ場がないので効率はよくありません。

空気の脱出経路を確保することですばやく新しい空気に入れ替わります。

エアコンのスイッチを入れる

それでもなかなか曇りが取れない時はエアコンのスイッチを付けて下さい。

エアコンは夏に空気を冷やすためでなく除湿の効果が非常に高い乾燥した空気が出てきます。

もちろん温度は暖房の温度で構いません。

温度は温かいままで除湿が出来ます。

最後に、それでもくもりが取れなければ窓を空けて外気との温度差を一気に減らせばフロントガラスの曇は消えるはずです。

車のフロントガラスの内側の曇りを根本から解決するには掃除が大切

さきほどお話した一時的な対処法では根本的な解決にはなりません。

曇ってきたら毎度、同様の対応をしなくてはいけません。

その上、ほっておけばますます曇りやすいフロントガラスになります。

根本的に解決するにはフロントガラスをきちんと掃除することが大切です。

アルコールで油分を消す

フロントガラスをしっかりと水拭きした後に、アルコールで拭くの油性の汚れをしっかりと取り除いてくれます。

ガラスクリーナーのアルコール入りなどもおすすめです。ただ、泡タイプはどうしても拭きムラができやすくなれていない方は避けたほうがいいでしょう。

また、ガラスを副菜はしっかりと固く絞ってマイクロファイバーなどで拭くと拭き残しや拭きムラが起きにくくなります。

フロントガラスは大きくて特に内側を拭くのは大変です。

お風呂用の柄のついたスポンジでそれにマイクロファイバーを巻き付けて拭くのが便利ですよ。

新聞紙で仕上げる

意外に油性の汚れが取れるのが新聞紙です。

新聞紙のインクが油性の汚れを除去する効果があります。

特に布であれば拭いた後に繊維が残ることがあります。

ただ新聞紙であればその心配もありません。

新聞紙はできれば古い新聞紙のほうがインクが定着してて汚れ落としには最適です。

車の中に数枚用意しておくのもいいかもしれません。

スポンサーリンク

車のフロントガラスの内側の曇りのまとめ

いかがでしたか?

普段からフロントガラスをきれいにして雨の日でも快適にドライブしたいですね。

フロントガラスの曇りは雨の運転中のストレスにもなります。

また外の視界が悪いのに更に、窓の曇りがあれば運転中に必要な視界も確保できなくなってしまいます。

普段から窓をきれいにして曇りのない視界を確保しましょう。

最後までお読みいただきありがとうございました。

スポンサーリンク